だいぶ定着し始めたブログエントリの振り返り、今月もやってみようと思います。
6月は Dpub と広島が多めでした
6月28日に Dpub 10 を札幌で開催しましたので Dpub の話題が多め、そして、α6000 を携えて呉に行ったりしたもので広島ネタも多かったです。すっかり雑多ブログの状況から抜けられなくなっております。すみません。7月は少し違う方向に振ることができるのだろうか…まずは Dpub ネタ
Dpub があれば Dpub ネタが多くなるのは、このブログの宿命です。準備ネタなど色々書かせていただきました。札幌レポートは今月書きたいと思います。以下のリストはとりあえず開催レポートを頭に持ってきております。- Dpub 10 in Sapporo が無事に終了しました、参加者の皆さんに感謝! #dpub10
- 明日からのDpubに備えて札幌に来ています、色々と楽しみたいと思います
- Dpub 10 まであと1週間、持ち物の準備は大丈夫ですか? #dpub10
- Dpub10 参加者の方のTwitterリストとOPMLファイルを作成しました #dpub10
- Dpub10のOPMLがSylfeedで読み込まれない不具合がありました(修正済み) #dpub10
- Dpub 10 in 札幌、イベント前日ですが参加者 OPML リストを更新しました #dpub10
- Dpub 10 in Sapporo 開幕しました! #dpub10
広島も良いところですよ
先週は札幌に心を奪われておりましたが、広島も良いところですよ。ということで、先月は広島レポートをいくつか書かせていただきました。呉に初めて行きました。行く前は「カッコよかった」とか「すごかった」などというレポートを書く気でいたのですが、なかなか考えさせられるものがあり、ちょっと筆が鈍ったり言葉を選んだり、なかなか良い経験になりました。あなごもお忘れなく!
- 艦艇一般公開で護衛艦「いせ」を見学してきた
- 陸に上がった潜水艦、通称 てつのくじら館 に行ってきた
- 見るべきは戦艦大和ではないと思った大和ミュージアム訪問記
- 広島の旨いものと言えば牡蛎、広島焼、レモン…いや「あなご」をお勧めしたい
ガジェットネタも少し織り交ぜておりました
先月の GL10P ネタは打ち止め。SnapLite を買ったり Bluetooth ヘッドホンが壊れたり、それなりの定番ネタです。- ニューガジェットSnapLiteがやってきたが、私の想像していた使い方はできなかった!でもイイ感じ
- GL10P のインターネットWiFiは必ずONにしよう、mobilepointも掴むんです
- Macbook Proのカバーが壊れたので裸族にしてステッカーチューンをやり直しました
- ノートをモレスキンからストレージ・ドット・イットに変えました、気分一新、厚さも半分
- ランニング用のBlueToothヘッドホン Jabra Sport が壊れました、次を物色中なのでお勧めを教えてください
アプリやらサービスやら色々
Amazonのコンビニ受取サービスの認証番号の調べ方はお役に立てると良いな、と思う反面、仕様上ちょっと不安でもあります。最近はフィッシングだのの搾取事案が多いですから、ちょっと敏感に成り過ぎているのですかね?
でも、注意するに越したことはありませんので皆さんもお気をつけください。
- Amazonから認証キーのメールが来なくてもコンビニ受取を受け取る方法
- iTunesアフィリエイトのフィッシングに引っかかりそうになりました。いや、引っかかったと言うべきか
- TextExpander が Secure Input がどうしたこうしたと言って使えなくなったらどうすれば良いか
- Boxcarのサービス停止は7月1日、BoxcarユーザはBoxcar 2への乗り換えが必要です
その他
なんと、LEGOネタがその他に分類される時が来るとは…でも、ご紹介した 10242 Mini Cooper ML VII は絶対買いですので、予約開始を見かけたらすぐにポチっと行きましょう。
- LEGO Architecture The Visual Guide という本がリリースされるようなので予約しました
- LEGO: 10242 Mini Cooper Mk VII が発売される!これは絶対に買いです!
- 崎陽軒の「特製」シウマイを「昔ながらの」シウマイと食べ比べてみた
- おっと忘れてました、5月のエントリの振り返りをしてませんでした。そしてもう一つ忘れてたことがありました(汗)
冒頭にも書きましたが、雑食なブログになっており恐縮です。これに懲りずにご贔屓にしていただけると嬉しいです。今月も頑張って書きたいと思いますので、よろしくお願いします。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
左のアイコンをクリックして、このブログを Feedly に登録していただけると嬉しいです
Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す