Blog

TextExpanderの使い方[12] 〜同期の方法〜

TextExpander の使い方の 12 回目をお届けします。 今回は、TextExpander のスニペット情報を複数の Mac 間や、Mac と iPhone 間などで同期する方法をご紹介します。



TextExpander 008




Dropboxを使う

スニペットを複数の Mac 間で共有するためには Dropbox を利用します。

特に何かを用意する必要はなく、TextExpander の設定画面で Dropbox を使うように設定するだけです。

TextExpander 019


設定メニューの中の “Sync” で “Synchronization Method” を選ぶことができます。ここで Dropbox を選ぶだけです(MobileMe も選択できるのですが使ったことがありません)。



設定すると Dropbox フォルダにスニペット情報を出力してここを参照するようになります。設定情報は以下に出力されます。


この設定を共有したい Mac で全て設定すればあとは勝手に同期してくれます。なお、設定した時に以下のようなダイアログが出る事があります。

ちょっと分かりにくい日本語ですが Dropbox に既に設定情報があるけど、それを使うのか、その内容を設定変更した TextExpander の内容で上書きするのか、ということを聞いています。

TextExpander 020

普通は Dropbox の設定情報を使えば良いはずですので「ドロップボックスへのリンク」を選びましょう。



この共有方法は iOS の端末に対しても利用できます。

TextExpanderのスニペットグループを表示させて設定画面を表示します。

TextExpander 022


“Synchronization” で “Use Dropbox” を ON にしましょう。

TextExpander 021


この時もリンクするのか置き換えるのかを聞いてきますので、普通の場合はリンクを選べば良いと思います。

TextExpander 023


ネットワークで Mac のスニペットをシェアする

スニペットは Mac でしか使えないものも多々あります。そのため iPhone で使えるもののみを共有したいというケースもあると思います。
そのような場合には、ネットワークを使ってスニペットグループをシェアする方法が使えます。ただし、この方法は自動で同期してくれるわけではありませんので修正したら同期することが必要となります。



まず Mac 側で設定を行う必要があります。先ほどの Sync 設定で “Share snippetson local network…” をチェックしてください。

TextExpander 026


次に iPhone 側ですが、スニペットグループの画面の右下をタップしてください。

TextExpander 024


グループ登録元を選ぶ画面になるので “Add via Local Network” を選んで、登録したいスニペットグループを Mac から選べば iPhone に登録されます。

TextExpander 025


このように、スニペット環境を統一して文字入力の効率化を図ってください。

さて、この連載も今回で最終回です。また何か面白いネタがあったらお届けしたいと思います。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。



TextExpander for Mac 3.4.2 (¥3,000)App
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ

販売元: SmileOnMyMac, LLC – SmileOnMyMac, LLC(サイズ: 5.2 MB)



TextExpander 1.2.5 (¥450)App
カテゴリ: 仕事効率化

販売元: SmileOnMyMac, LLC – SmileOnMyMac, LLC(サイズ: 3.2 MB)



DashExpander 1.6.3 (無料)App
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: Kapeli – Bogdan Popescu(サイズ: 3.4 MB)





関連するエントリ














最後まで読んでいただきありがとうございます。

follow us in feedly 左のアイコンをクリックして、このブログを Feedly に登録していただけると嬉しいです


Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします

RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。

URL
TBURL

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

フェイスブックでのコメント

Return Top