やっぱりイングレス、そして NEXUS
今月は2大テーマ、イングレスと NEXUS 5 です。年末に NEXUS 5 を入手して色々といじり倒しながらもエージェント活動に勤しんでいたのが 1 月という総括になりそうです。
イングレスって自分との戦いの面もあるから楽しい
今月ややっとエージェントレベルが Lv11 になることができました。チームプレイとかも楽しいのですが、メダルに繋がる実績は自分との戦い、筋トレやランニングに通じるものがあり、とても楽しいです。レベルアップはハードトレーニングへのご褒美って感じです。
それから、XM Anomaly の新シリーズ名が日本語の「証人」になるなど、色々と動きがあった月でした。そうそう、お友達の @frnk さんがインテルマップアプリを iPhone 用に出したのもビックリです。
- やっとの思いでイングレスのエージェントレベルが Lv11 になりました、実績稼ぎはコツコツと、が大事ですね
- イングレスにまたしても新しいメダル Translator が登場、グリフハックを頑張りましょう!
- 今回のXM Anomalyのシリーズ名は日本語の「承認」です、京都で一体なにが起こるのか!
- イングレスのインテルマップを快適に使うためのiPhoneアプリがリリースされました、サクッと立ち上がるので快適です
- イングレスの活動状況を可視化してくれる Agent Stats に iPhone 版が登場しました、このサービスはログとして楽しいので使った方が良いと思う
- Agent Statsのオプション設定で、もしかしたら将来メダルになるかもしれないステータスもチェックできるぞ
- イングレスのスキャナーから眼が消えた日…残念です
- 2015年1月4日に開催されたイングレス・レジスタンス勢の東京湾大花火大会が凄かった
- Ingress 1.68.0がやってきた、iPhone版はCOMMでのフリーズが減った気がしませんか?
初めての Android 端末、よく分からないけど一応使っています
やっぱり、勉強しないと分かるようにはならないのですね。Android 端末を入手して 1 ヶ月が経とうとしていますが、いまだテザリング端末以外の使い方はしておりません(汗)、当初の目的通りなので間違ってはいないのですが…
IIJmio の SIM は快適です。そろそろ 1 ヶ月が経つので、運用してみた感想などもレポートしないといけませんね。
- NEXUS 5 と IIJmio で初テザリングしてみた、LTE の電波が弱いながらも 3Mbps が出ていました
- IIJmioのテザリングを新幹線で使ってみたら、なかなか良かったという話
- iPhoneのヘビーユーザが初NEXUS 5でハマったところをあれこれ書いてみます
- とにかく NEXUS 5 にインストールしたアプリを9種ご紹介、ちょっと一般的ではないと思います
- Android端末といえばイングレス、NEXUSを手に入れてイングレス関連のアプリをインストールしてみた
- NEXUS 5 Kitkat 4.4.4をファクトリーイメージを使ってLolipop(5.0.1)にアップデートしてみた
- MVNOを導入するためにNEXUS 5がやってきた
- 最初の MVNO SIM は IIJmio にしてみました
そのほかのエントリ
2大テーマで 17 本のエントリを書いてしまったため、その他までなかなか手が回りませんでした。LEGO ネタもだいぶ書いてないです。イングレスブログのつもりはないのですが、キーワードにイングレスって入れた方が良いかな、と思いはじめた今日この頃です。
- iPhone がどんな通信をしているのかを Mac で確認する方法、だいぶマニアックな内容です
- ノマド電源確保のためにメガネプラグ延長ケーブルから極小コーナータップに変えました、こっちも便利だ
- ご報告を忘れていました、年末年始に WordPress 4.1 Dinah にアップデートしております
- あのクライズラー&カンパニーが再結成、新譜もリリースされるとのことで早速予約しました
- フリクションっていうだけで気になっていたスタンプを買ってみました
- 謹賀新年 皆様、今年もよろしくお願いいたします
実は、2 月、3 月は世の中の多くの方々が忙しい時期かと思いますが、この私も多分に漏れず非常に忙しくなる気がしています。そんな中でどうやってブログを続けていくのか、いくつか考えてはいるものの、その仕込みさえできないままに 2 月に突入してしまいます。
来月の振り返りが無事にできますよう、応援よろしくお願いいたします。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
左のアイコンをクリックして、このブログを Feedly に登録していただけると嬉しいです
Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す