でも、YARPP を導入したかったので、先にアイキャッチ画像を設定しておこうと思ったところ、色々と面倒なことが発生してしまいました。
元々のコンテンツ構成がいけなかった
元々はこういうレイアウト。トップページにも写真が表示されて、シングルページでも見やすいように <!–more–> タグの前に導入部と画像を1枚入れるスタイルでエントリを書いていました。元々、アイキャッチの無い Blogger 時代の名残です。
こうすることでアイキャッチがなくてもトップページで導入部と画像が表示されていたんです。シングルページでも余り違和感のないようにしたいと思って、それなりに考えた構成

ところがアイキャッチ画像を設定したところ、トップページが崩れてしまいました。アイキャッチと1枚目の画像が両方表示されてしまうのです。

コンテンツを直すことにした
トップページの表示で画像を表示しなくなるようにカスタマイズしようかとも考えたのですが、小手先の技よりも将来を考えてコンテンツを修正することにしました。コンテンツの構成を次のように変えてみます。
こうすることで、トップページでは写真は表示されませんし、シングルページでも構成は大きくは崩れません。

まだまだやることがある
なんとか体裁は保てるようになったのですが、サムネイルを 900 以上あるコンテンツ全てに適用しながら、コンテンツの構成を修正していく必要があります。本当は WordPress › Auto Post Thumbnail « WordPress Plugins などを使って一括設定したいところなのですが、トップページが崩れてしまうのはどうにも許せませんので、コツコツ直します。
また、今回の対応だけではシングルページの AdSense の位置が今一つになってしまうのです。(導入部 → AdSense → 写真 の構成になってしまう)。
サムネイルの修正は徐々にやっていくとしても、Adsense の位置は何とかしたいので、次回、修正しようと思います。
WordPress 関連のエントリ
インストールや設定変更とデータ移行
プラグイン
バージョンアップ
カスタマイズ
Stinger 3関連
チューニング
MAMPを使ったバックアップサイトの構築
開発関連
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す