Blog

[WP] テーマを変えたら忘れずに設定を見直したい色々なこと

ブログのテーマ変更は一段落、と思っていたのですが、日々のブログ更新に違和感を感じていたのです。理由が分かりました。ブログのテーマ変更の影響が吸収しきれていなかったのです。違和感を信じないといけないと痛感した @azur256 です。


Stinger Style


何が問題だったのか…

ブログを書いていて凄く違和感がありました。それは日々強くなっていったのですが、理由は、プレビューのスタイルが自分のブログのスタイルと違う、ということでした。

最初のうちはプレビューのスタイルの方が自分の慣れ親しんだイメージだったので違和感を感じませんでしたが、エントリを重ねるにつれ新しいブログのスタイルの方に慣れてきました。その結果、プレビューのスタイルに違和感を感じるようになってきたのです。

他にも幾つかスタイルにまつわる設定変更が必要になのを忘れていました。

MarsEdit のスタイルの変更


MarsEdit のプレビューに CSS を反映させているので、それを新しいテーマに合わせたものにする必要があります。しかも、私の場合は以下のエントリでご紹介したように CSS の内容を全て展開しているので余計に面倒ですが、それは覚悟の上での展開だったので、しぶしぶ新しい CSS に変更することにしました。
MarsEditのプレビューのスタイル適用に少しの工夫で高速化する方法

この仕組みは良いことばかりではありません。CSS のコピーをローカルに持っているということは、サーバ側でカスタマイズをした場合には、その内容をローカルに反映させなければなりません。

via: MarsEditのプレビューのスタイル適用に少しの工夫で高速化する方法
/archives/7926


するぷろの CSS エントリポイントの変更


そして、もう一つがするぷろのエントリポイントの変更。こちらもブログサーバ上に CSS をひとまとめにして置いてあるので、そのファイルの中身を書き換えました。こちらは、上に書いた MarsEdit のプレビューテンプレートの内容を少し直すだけで済んだので割と簡単でした。

IMG 8597


TextExpanderのスニペットの変更


さらに忘れてはならないのが、スニペットの変更。自分のサイトへのリンクを作った時にはブログ名をカットするようにスニペットに仕込みを入れていたのですが、新しいブログになってからいかのようにブログ名がカットされていません。

パソリ RC-S390 は待ちに待ったEdyリーダライターになりそうです| 最近,気になったこと…

これはブログ名をカットする時の判定ルールがテーマの内容とズレたことによって起こっていますので、スニペットの判定ルールに新しいテーマ用のルールを追加しました。

従来はこのように、ブログ名の前のパイプの前にスペースがあったのですが、新しいテーマではスペースがなくなっています。


そこでスペースがないパターンも追加しました。正規表現でとか、ちょっと考えたのですが、まぁ、とりあえず一行追加で終わりにしました。


まさかテーマ変更がこんなところに波及するとは思っていませんでしたが、勉強になりました。皆さんもご注意ください。

WordPress 関連のエントリ


インストールや設定変更とデータ移行




プラグイン




バージョンアップ




カスタマイズ





Stinger 3関連





チューニング





MAMPを使ったバックアップサイトの構築





開発関連







最後まで読んでいただきありがとうございます。

follow us in feedly 左のアイコンをクリックして、このブログを Feedly に登録していただけると嬉しいです


Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします

RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。

URL
TBURL

コメントとトラックバック

  • Comments ( 0 )
  • Trackbacks ( 1 )

No commented yet.

  1. […] | ( via Gunosy Summary of donpyxxx ) ◆ [WP] テーマを変えたら忘れずに設定を見直したい色々なこと ( via 最近,気になったこと… ) ◆ WordPressのテーマをStingrt […]

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

フェイスブックでのコメント

Return Top